キッチンユキ

このサイトは、日本の地域の情報についてまとめました。

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

食品の話 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2022年8月7日



◎キッチンユキ(2022年6月12日)
 「キッチンユキ」は、1966年(昭和41年)に宮島幸雄氏が創業した洋食屋さんです。その前は鉄道弘済会が運営母体である「レストラン ニューカナザワ」の洋食部門で働いていたそうです。当時、「レストラン ニューカナザワ」には後に「洋食タナカ」を開業し、その後、「ターバンカレー」を共同経営し、分裂後、「カレーのチャンピオン」と店名を変更した田中吉和氏、「カレーの市民アルバ」を創業する今度忠氏、「インデアンカレー」を創業する野村幸男氏、香林坊大黒屋食堂を継承する高田義教氏が働いていました。田中吉和氏は、現在、「金沢カレー」と呼ばれているカレーを生み出した人です。宮島幸雄氏は田中吉和氏の1つ下の後輩だったそうです。田中吉和氏が1961年(昭和36年)に独立した後は、ニューカナザワの洋食部門のチーフとして働いていたそうです。
 そして宮島幸雄氏は、1966年(昭和41年)に金沢駅前にあった金沢ビル(金沢都ホテル)の地下1階に「キッチンユキ」を創業し、独立しました。「ユキ」の名は、宮島幸雄氏が先輩達にこう呼ばれていたことが由来だそうです。創業当時はかなり忙しかったようで、開店時にニューカナザワ時代の後輩、今渡忠氏と高田義教氏を呼んで、手伝ってもらっていたそうです。
 宮島幸雄氏は「金沢カレー」を生み出した田中吉和氏とは付き合いが長く、東洋軒、狸茶屋、ニューカナザワと一緒に働いていたそうです。このため田中吉和氏がカレーを作っていく過程において、一緒に検討、改良をしていたのかもしれません。「キッチンユキ」のカレーは、「金沢カレー」の中でも特に濃厚な味わいが特徴で、見た目の色も黒に近いことから「金沢ブラックカレー」と名付けられ、メニューに乗せられています。単なる香辛料の効いた辛いカレーではなく、濃厚でマイルド、味わい豊かなカレーだそうです。
 「キッチンユキ」は、カレー専門店ではありませんので、メニューが豊富です。また、ベーキライスという独自の料理があります。聞いたことが無い料理名ですが、実は「炒めたご飯」のことで、「焼きめし」のことだそうです。以前は「焼きめし」と呼んでいたそうですが、「ハンバーグ焼きめし」の注文があった時、スタッフが省略して「ハン焼き、お願いします。」とコックさんに言っているのを聞いたお客さんが、「半分じゃなくて全部焼いてくれ!」と文句を言ったことがあったそうです。そこで「焼く」という意味の「ベーク(bake)」を使って「ベークライス」と呼ぶようになったそうです。それが、いつの間にか訛って「ベーキライス」になったそうです。

・キッチンユキ
 住所:石川県白山市幸明町331-1
 TEL:076-275-5946
 営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:30
 定休日:木曜日
 駐車場:有
 アクセス:JR、北陸本線、松任駅から約1.4km
 カード:可(AMEX)
 席数:席
 オープン日:1966年(昭和41年)