カレーの市民アルバ

このサイトは、日本の地域の情報についてまとめました。

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

食品の話 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2022年8月7日



◎カレーの市民アルバ(2022年6月12日)
 「カレーの市民アルバ」は、今渡(こんど)忠氏が弟の今渡孝氏と一緒に1971年(昭和46年)8月に石川県小松市にオープンしたカレー屋さんです。ただ、今渡忠氏と弟の今渡孝氏が立ち上げた店は、1970年(昭和45年)の「アルバ」というレストランだという情報もあります。そして1971年(昭和46年)8月に弟の今渡忠氏が独立して立ち上げたお店が「カレーの市民アルバ」だという情報です。また、1971年(昭和46年)に小松市にオープンしたお店を弟の孝氏に任せ、忠氏は金沢市小金町に鳴和店を立ち上げたという情報もあります。なお、この金沢鳴和店に元メジャーリーガーの松井秀喜氏が星稜高校時代に足繁く通っていたそうです。(星稜高校からは、徒歩15分程度です)詳細が不明ですが、「カレーの市民アルバ」は、今渡兄弟によって立ち上げられたことは間違いがないと思います。ちなみに1996年(平成8年)8月に有限会社アルバが設立され、法人化されており、代表には弟の今渡孝氏が就任しています。
 兄の今渡忠氏は1956年(昭和31年)以降、鉄道弘済会が運営母体であった「レストラン ニューカナザワ」で働いていたそうです。このお店は、県内から腕利きのシェフを集めたため、金沢カレーの創始者とされる「洋食タナカ(現在の「カレーのチャンピオン」)」の田中吉和氏、後に「キッチンユキ」を創業する宮島幸雄氏、「インデアンカレー」を創業する野村幸男氏、「香林坊大黒屋食堂」を継承する高田義教氏などがいました。
 田中吉和氏は1961年(昭和36年)に独立し、「洋食タナカ」を開業しました。その後、カレーがメインのお店になっていき、「カレーライスのタナカ」となり、「ターバンカレー」、「タナカのターバン」を経て、「カレーのチャンピオン」を経営されました。この間、野村幸男氏が「インデアンカレー」を立ち上げた時、宮島幸雄氏が「キッチンユキ」を立ち上げた時、今渡忠氏はそれぞれのお店の立ち上げを手伝っていたそうです。以前は「野菜玉子スパゲッティー」などをメニューに入れていましたが、このメニューは白山市にある「キッチンユキ」のメニューを真似て出したものだそうです。
 一方、弟の今渡孝氏は、料理人である兄の影響を受け、シベリア鉄道に乗ってヨーロッパに行き、デンマークのコペンハーゲンを中心にスペイン、イタリア、ドイツなどのヨーロッパで2年間、西洋料理の修業をしていたそうです。そして、帰国後に兄の今渡忠氏とレストラン「アルバ」を立ち上げたようです。「アルバ(alba)」とは、スペイン語で「夜明け」や「日の出」を意味する単語です。今渡孝氏がスペインのサンタンデールを訪れたときに出会った言葉で、とても縁起の良い言葉とのことです。自分の店の名前にふさわしいとの思いから、「アルバ」と名づけたそうです。
 今渡忠氏は、鳴和店を開業していたにも関わらず、「カレーのチャンピオン」の田中吉和氏から、「人がいないので助けてほしい」と頼まれると、鳴和店を他人に任せ、自分は「カレーのチャンピオン」の工場長として働いてしまうのです。今渡忠氏無くして金沢カレーは存在しなかったかもしれません。
 アルバカレーのルーはシチューがベースだそうです。今渡孝氏がヨーロッパ修行の末に作り出した欧風カレースタイルだそうです。小松の工場で作っているルーはタマネギをたくさん使い、野菜と牛肉をじっくり6時間以上煮込むことで深い味わいを出しているそうです。また、食べる人の健康にも気を遣い、塩分を少なくしているそうです。そのため、野菜とビーフから出る旨味で味を調整しているのだそうです。
 「カレーの市民アルバ」が順調に客足を伸ばしていく中、今渡孝氏は高校の1つ上の先輩に当たる加賀電子の社長、塚本勲氏に「全国展開したい」と相談したそうです。すると塚本氏は、「任せとけ!」と言い、2005年9月16日に外食産業を行う専門の子会社、KGF株式会社(設立:2005年9月16日、本社:東京都千代田区外神田、資本金:1,000万円、取締役最高顧問:塚本勲(加賀電子株式会社、代表取締役会長)、代表取締役:長棟昭雄)を設立しました。そして首都圏や大阪市などを中心にフランチャイズ店舗を展開し、店舗数を増やしていきました。この当時は、親会社が加賀電子であったことから、「加賀カレー」と宣伝していたそうです。
 2010年には加賀電子が保有するKGF(株)の全株式を「カレーの市民アルバ」を運営している有限会社アルバに売却しています。これにより、FC店舗も含め、「カレーの市民アルバ」の関連ということになりました。
 「カレーの市民アルバ」の名物に「満塁ホームランカレー」というメニューがあります。トンカツ、ハンバーグ、コロッケ、ウインナーの4種類の具を乗せたカレーでボリュームがある一皿です。国産豚使用のトンカツ、ジューシーなハンバーグ、自家製クリームコロッケ、昔懐かしいウインナーで人気の1品になっているそうです。
 2021年(令和3年)9月20日に「カレーの市民アルバ」小松本店は、いったん営業を終了しました。これは今渡孝氏が高齢(77歳)になり、仕事ができないということでお店を閉めたそうです。しかし、2021年(令和3年)12月10日に、元スタッフが今渡孝氏から経営を引き継ぎ、再オープンしています。

・カレーの市民アルバ 小松本店
 住所:石川県小松市竜助町160
 TEL:0761-22-6027
 営業時間:11:00〜17:00
 定休日:火曜日
 駐車場:有
 アクセス:JR、北陸本線、小松駅、西口から徒歩約6分
 カード:不可
 席数:33席
 オープン日:1971年(昭和46年)8月

・カレーの市民アルバ 金沢鳴和(なるわ)店
 住所:石川県金沢市小金町7-20
 TEL:076-253-3753
 営業時間:11:00〜15:00、17:00〜21:10
 定休日:月曜日
 駐車場:有
 アクセス:東金沢駅から徒歩約10分
 カード:不可
 席数:20席