オムライス

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

食品の話 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2018年12月3日


◎オムライス(2018年12月3日)
 オムライスは、調理済みの米飯を鶏卵でオムレツのように包んだ日本の洋食です。ケチャップで味付けしたチキンライス(またはバターライス)を卵焼きでオムレツのように包んだ料理です。オムレツ英語の「omelet(オムレツ)」(あるいはフランス語のomelette)とriceを組み合わせた名称です。
 フライパンに割りほぐした玉子を入れて焼き、半熟になったところでチキンライスをのせ、玉子を折りたたむように裏返してチキンライスを包みこみ、木の葉型に整形し、皿に盛って提供されることが多いです。上からケチャップやデミグラスソース、ベシャメルソースなどをかけるパターンが一般的です。
 チキンライスではなく、白飯を玉子焼きで包んでカレーやハヤシライスのソース、シチューなどをかけた料理は、オムライスとは区別され、「オムカレー」、「オムハヤシ」、「オムシチュー」のように「オム○○○」と呼称されることが多いです。また、チキンライスの代わりに焼きそばを卵焼きで包んだものは「オムそば」と呼ばれています。
 「オムライス発祥の店」を自称する店はいくつかあるようですが、中でも有名で、有力とされているのは1895年(明治28年)創業の老舗洋食屋である東京、銀座の「煉瓦亭」と大阪、心斎橋の「北極星」だそうです。
 煉瓦亭のオムライスは、当初は調理場の賄い料理だったそうです。卵に白飯や具を混ぜて焼いたものを食べていたそうですが、1900年(明治33年)頃、コックさんたちが忙しくて、座ってご飯を食べていられない時に、スプーンで片手で食べながら、鍋を動かしたりしていたそうです。その光景を常連さんが見て、何を食べているんだと聞かれたため、それを提供したそうです。すると常連さん達の間で人気となり、そのうち注文するお客さんが多くなったため「ライスオムレツ」としてメニューに載せるようになったそうです。現在、煉瓦亭では「元祖オムライス(Rice Omelet)」とメニューに記載されています。
 ただし、煉瓦亭のオムライスは一般的なオムライスとは異なります。上述したように「卵に白飯や具を混ぜて焼いた料理」です。見た目は普通のオムライスのようですが、よく見ると表面のオムレツの中に白いご飯のつぶつぶが混ざっています。表面はしっかり焼かれていて、ほどよい楕円形を保っていますが、真ん中あたりにスプーンを入れると、中は半熟加減でしっとり柔らかく、まるで、タマゴかけご飯を食べているような感じです。マッシュルーム、挽き肉、グリーンピース、白いご飯を具に混ぜたオムレツです。
 ちなみに煉瓦亭の店主、木田明利(きだ・あきとし)さんによると「プレーンオムレツで具を包む」というオムライスができたのは、日露戦争(1904~1905)の直後、1905年(明治38年)以降だそうです。当時、南ヨーロッパの船に乗っていたコックさんたちが、スペインやイタリアなどのリゾットやピラフなど、日本にはない御飯料理を覚えて帰ってきて、色々な情報を教えてくれたそうです。日本には炊いたご飯があるから、米から炒めなくてもいいということで、ご飯をチャーハン式に炒めて、鶏肉をいれたものを「チキンライス」、エビをいれたものを「エビライス」という名前で出していたそうです。このような新しい洋食のバリエーションの1つとして、ご飯を薄焼きタマゴで包み始めたのが、新しいオムライスなのだそうです。ただし、それは煉瓦亭だけではなく、当時、銀座には4軒ほど西洋料理屋から洋食屋に移行した店があって、みな仲間だったらしく、一緒に話し合いながら研究して、新しい料理を作っていたそうです。
 一方の大阪の北極星は、1922年(大正11年)、北橋茂男氏が「パンヤの食堂」という洋食屋を大阪の汐見橋(現、大阪市浪速区)で始めたそうです。当時、雨具屋の小高さんという常連さんがいたそうですが、この方が胃の具合が悪い方で、いつもオムレツと白ごはんを食べていたそうです。1925年(大正14年)のある日、当時20代半ばだった茂男氏が「毎日、同じものを食べているのでは可哀想だ」と思い、ケチャップライスを薄焼き卵で包んだ料理を考案し、小高さんに提供したそうです。これが好評となり、オムライスとしてメニューに載るようになったそうです。
 ちなみに明治36年(1903年)から報知新聞に掲載された小説「食道楽」(村井弦斎・著)の付録には「米のオムレツ」としてオムライスとおぼしき料理が掲載されていたそうです。これは「煉瓦亭」の商品を食べた上の執筆であると推測されます。
 なお、映画「タンポポ」で有名になったオムライスがあります。これは、皿に盛ったチキンライスの上に中が半熟のプレーンオムレツをのせ、食卓でオムレツに切れ目を入れて全体を包み込むように開くというオムライスです。このオムライスは伊丹十三がアイディアを出して、東京、日本橋にある洋食屋の老舗、たいめいけんが作り出した料理だそうです。現在でも、たいめいけんでは、このオムライスを「タンポポオムライス(伊丹十三風)」という名前で提供しており、店の名物の1つとなっているそうです。

・煉瓦亭のライスオムレツ



・一般的なオムライス