清六家(せいろくや)

このサイトは、日本の地域の情報についてまとめました。

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

食品の話 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2022年7月17日



◎清六家(せいろくや)(2022年7月23日)
 「清六家」は茨城県内を中心に店舗を展開しているラーメン屋さんです。茨城県つくば市北条に本社がある有限会社コン・コース(設立:2001年6月、創業:2002年2月1日、代表取締役:大関虎之介、資本金:300万)が運営しています。有限会社コン・コースの事業としては飲食店の経営、フランチャイズ事業の他にも不動産事業を行っているようです。
 有限会社コン・コースの創業者である大関出(おおぜきいずる)氏は、八代学院大学経済学部中退していますが、その後、どのような経歴があるのか一切、不明ですが、2000年に某ラーメン店のフランチャイズとしてつくば市北条にラーメン店を出店したのが事業の最初のようです。このラーメン店が何なのかは、分かりませんでした。そして2002年に、そのフランチャイズの2店舗目をオープンしたことを機に法人化し、有限会社コン・コースを設立したようです。社名の「コン・コース」は、英語の「concourse」から名付けられたそうです。飲食店で「人が集まる場所」を提供しながら、食を通じてすべての人に貢献したいと考えて名付けられたようです。
 その後、8年経過した2010年に突然、「清六家」というブランドを立ち上げ、清六家本店と清六家筑波大学店をオープンしていますが、この8年間に何があったかも不明です。「横浜家系」という看板で客寄せを図ったのだと思われますが、実際に家系での修行経験があるのかも不明です。現在のメニュー見ると豚骨醤油以外に鶏白湯スープ、豚骨味噌、まぜそば、担担麺、味噌担担麺、塩そばなど、何でもありですので本当の家系ではないと思います。
 そして2012年3月に清六家本店を清六家総本山に移転、翌2013年には清六家FC1号店をオープンさせていますので、この家系に乗っかった戦略は成功したのだと思います。多分、つくば市には本物の家系のラーメン屋がなく、「家系」を名乗ればブームに乗っかることができ、来客数が増えたのだと思われます。2017年8月1日には大関出氏の長男、大関虎之介氏が26歳で2代目社長に就任しました。
 最近、テレビ番組で見たのですが、「清六家」はラーメン屋ですが、チャーハンが美味しいことで有名なのだそうです。「清六家」では、独自の「炒飯検定」を行い、チャーハンを調理することができる人の能力アップと能力の均一さを図っているのです。検定の内容は、調理時間は2分以内、温度はチャーハン内部で85℃以上、見た目が崩れていないか、味は一定以上のクオリティを保っているか、リズムよく鍋を振れているか、など5項目を厳しく審査されるそうです。実際、テレビ番組で見ましたが、その日の受験生は、不合格と判定されていました。ちなみに、この検定の合格率は約3割だそうです。この検定に合格した料理人しか炒飯を提供できないということで、品質を保っているそうです。
 また、ご飯や具の量、味付けが一緒でも、作り手によって味がバラつくため、品質が一定以上と言いながらも、実は料理人によって味には差があるそうです。このため、つくば市内では誰それが作ったチャーハンが美味しい、ということでお気に入りの店舗を決めている人もいるそうです。
 「清六家」ではラーメンも酒類が豊富な上、チャーハンも美味しく、餃子や唐揚げなどもあります。プレスリリースなどで、「実はチャーハンが美味しい茨城つくば発祥のラーメンチェーンです。」と紹介していましたので、ラーメン屋さんではなく中華料理店と思った方が良いと思います。
 2022年7月現在、茨城県内で14店舗、群馬県で1店舗、静岡県で2店舗のほか、インドネシア、マレーシアでも店舗を運営しています。インドネシアでは、宗教の問題もあり、「No Pork Ramen」という看板を掲げていますので、「横浜家系ラーメン」とは全く違うものです。十分、美味しいラーメン、チャーハンなどを提供しているのですから、他人の名前に乗っからずに勝負すれば良いと思うのですが、違うのでしょうか。

















・豚骨醤油ラーメンセット







・半チャーハン



・清六家(せいろくや) 総本山
 住所:茨城県つくば市花畑2-12-7
 TEL:029-893-3855
 営業時間:11:00〜24:00
 定休日:無
 駐車場:有
 アクセス:
 カード:不可
 席数:40席
 オープン日:2012年3月