満洲軒

このサイトは、日本の地域の情報についてまとめました。

  メニュー

TOPページ 

観光地 

地域情報 

日本のホテル 

日本のニュース 

日本について 

美味しいもの 

海外事情 

海外のホテル 

雑学 

用語辞典 

リンク 


更新日:
 2019年12月7日



◎満洲軒(2019年12月7日)
 「満州軒」は、1961年(昭和36年)創業の老舗焼肉店です。旨い、安い、早い、ボリューム満点で地元の人に人気のお店だそうです。四万十町産の柔らかい豚ホルモンやカルビなどを網ではなく、鉄板の上で野菜と一緒に焼きながら食べるのが満州軒のスタイルだそうです。
 ただ焼き肉屋さんとしてだけではなく、お昼にはラーメン屋さんとしても利用されているようです。ラーメン、ニンニクラーメン、キムチラーメン、満州ちゃんぽん、焼きそば、焼うどんなどの麺類や、ハラミステーキ定食、カルビ定食、チャーシュー丼、カルビ丼、ホル玉丼、ちゃんぽん飯、焼き飯などの定食や丼料理がメニューにあります。
 この店のオリジナル人気メニューに「満州ジャンメン」という料理があります。15年ほど前に「御飯と合うラーメン」をコンセプトに、店主が独自に開発した料理だそうです。
 「じゃんめん」のスープはこだわりの自家製鶏ガラスープで、そこにホルモン、ニンニク、ニラ、卵、しょう油、豆板醤、味噌などを入れ、それぞれの旨味をいかしたあつあつトロトロのあんかけスープに仕上げ、ストレートの卵麺を入れたら完成です。麺の存在が見えないくらいにしっかりとスープが自己主張していて、かなりボリュームがある感じです。ニラはジャン麺1杯に約80g入っており、食物繊維もたっぷりです。
 開発当時はホルモンの代わりにカルビを採用していたそうですが、コストが合わず、ホルモンに変更されたそうです。値段が高くても、カルビの方が好きなので、カルビを食べたかったですね。
 ジャン麺は、開発時のコンセプトから御飯との相性も抜群です。このため、御飯の上にジャン麺のスープをかけた「じゃん飯(じゃんはん)」というメニューもあります。ただ、ジャン麺と一緒に御飯を注文して、麺を食べ終わったところに御飯を入れれば自家製ジャン飯のできあがりです。むしろ、この方がお得ではないでしょうか。
 素材は四万十の食材にこだわって使用しているそうです。ニラは四万十町根々崎のニラ栽培の農家から直送で仕入れており、米は四万十の「新井田米」という「十和綿」と「ヒノヒカリ」のブレンド米を使用しています。寒暖差の激しい気候の中で丹精込めて育てられたこだわりのお米で、これがジャン麺のスープと非常に良く合うのだそうです。
 是非、四万十町を訪れた際は、行ってみたいお店ですね。

・満洲軒
 住所:高知県高岡郡四万十町古市町1-19
 TEL:0880-22-0019
 営業時間:11:00〜14:30(鉄板焼・ジャンメンなど)
      16:00〜21:00(鉄板焼のみ)
      17:00〜21:00(ジャンメン・ラーメン・焼めし)
 定休日:日曜日
 駐車場:有
 アクセス:JR、窪川駅から徒歩約10分。
 カード:
 席数:65席
 オープン日:1961年(昭和36年)